レビュー

ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲(Johnny English Strikes Again)

投稿日:

おすすめ度

Johnny English Strikes Again

キット ♤ 2.5 ★★☆
アイラ ♡ 3.0 ★★★

「Mr.ビーン」であまりにも著名なローワン・アトキンソン主演のスパイアクションコメディ『ジョニー・イングリッシュ』シリーズの第3作。何者かによって仕掛けられた大規模なサイバー攻撃のため、イギリスの諜報機関「MI7」の現役スパイの情報が漏洩。かつての敏腕諜報員らも事故死してしまい、頼みの綱としてスパイ学校の教師となっていたジョニー・イングリッシュが呼び出される。しかしジョニーは完全なアナログ人間。最先端テクノロジーの知識を持ちわせないまま、サイバー攻撃の主に立ち向かっていくことに・・・。『007 慰めの報酬』のボンドガールだったオルガ・キュリレンコ、イギリスのベテラン女優エマ・トンプソンらが共演

 

言いたい放題

アイラ♡ まさにローワン・アトキンソンの独壇場。何のひねりもない、そうくればこうなるだろうという予測が100%的中するストレートな笑いで全編を貫いてるのはさすが。

キット♤ 「Mr.ビーン」のアクの強いキャラクターが意識に刷り込まれているので、本作でも随所でMr.ビーンを連想してしまう。強い思い込みで失敗ばかりするくせに、責任感はゼロで他人の迷惑を考えない。イギリスには『モンティ・パイソン』のようなシュールなナンセンスコメディを受け入れる素地があると思うけど、これに政府の諜報組織MI7(MI5でもMI6でもなく)を007風にミックスしたところが味噌ってとこなんやろな。評価はローワン・アトキンソンの好き嫌いでほとんど決まってしいそうやけど、同じナンセンススパイ物なら、『それ行けスマート』の方が個人的には僕の好み。ナンセンス物なのでストーリーの整合性や現実性をうんぬんするものではなく、その瞬間がおもろければOK。ただ個々のギャグにパンチがいまいち効いていないのが残念。

♡ ローワン・アトキンソンの笑いは古典的やからね。期待を裏切らない安定ぶりではやっぱり1ジャンルを確立してると言える。前2作は観てないけど、配役にはなかなか凝ってるのよね。本物のボンドガールだったオルガ・キュリレンコを起用して、もっと贅沢なのが英国首相役に名優エマ・トンプソンをあてたこと。あんなエキセントリックな役でも、彼女がいるだけで場が締まる。でも一番面白かったのは、いつも忠実に付き従ってくれる相棒のボブの奥さんの登場よね。“Lovely girl”というからどんな人かと思えば、海軍の偉いさんで、しかも潜水艦の艦長やった・・・。

♤ あと、VRの機械を付けたまま町へ出ていってのドタバタは面白かったな。本部がサイバー攻撃を受けたあとに、最新のデジタル製品を使えないジョニーが持っているアナログ機器が、ネットワークにつながっていなかったがために安全だったみたいな、逆説的に真理を突くところも笑えた。

♡ 好きだと思うのは、ジョニーがスパイ学校のいい教師だという設定。子どもたちの使い方がなかなかよかった!

 

予告編

スタッフ

監督 デビッド・カー
脚本 ウィリアム・デイビス

 

キャスト

ローワン・アトキンソン ジョニー・イングリッシュ
ベン・ミラー ボブ
オルガ・キュリレンコ オフィーリア
ジェイク・レイシー ヴォルタ
エマ・トンプソン 首相
マシュー・ビアード P
アダム・ジェームズ ペガサス
ミランダ・ヘネシー タラ

 

レクタングル336

レクタングル336

-レビュー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ヒトラーに屈しなかった国王(Kongens nei)

おすすめ度 キット ♤ 3.5 ★★★☆ アイラ ♡ 3.5 ★★★☆ 第2次世界大戦下、ナチスドイツの侵攻に抵抗したノルウェー国王ホーコン7世が下す決断までの3日間を描く。国家の絶対的な危機という瀬 …

ありがとう、トニ・エルドマンのポスター

ありがとう、トニ・エルドマン(Toni Erdmann)

おすすめ度 キット♤ 2.5 ★★☆ アイラ♡ 3.5 ★★★☆ 本国ドイツで大ヒットし、第69回カンヌ国際映画祭での国際批評家連盟賞受賞をはじめ、各国の映画祭で高く評価された作品。悪ふざけが好きなヴ …

ボブという名の猫 幸せのハイタッチのポスター

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(A Street Cat Named Bob)

おすすめ度 キット ♤ 3.0 ★★★ アイラ ♡ 3.0 ★★★ 世界的ベストセラーとなったノンフィクション『ボブという名のストリート・キャット』を、『007 トゥモロー・ネバー・ダイ』のロジャー・ …

ライフのポスター

ライフ(Life)

おすすめ度 キット ♤ 3.5 ★★★☆ アイラ ♡ 3.0 ★★★ 火星で採取された未知の生命体。各国から集められた6人の宇宙飛行士が国際宇宙ステーションで研究調査を開始したが、生命体は急速に成長し …

Zimna wojna

COLD WAR あの歌、2つの心(Zimna wojna)

おすすめ度 キット ♤ 4.0 ★★★★ アイラ ♡ 4.0 ★★★★ ポーランド映画として初のアカデミー外国語映画賞を受賞した『イーダ』のパベウ・パブリコフスキ監督作品。冷戦下の1950年代、ポーラ …