レビュー

マグニフィセント・セブン(The Magnificent Seven)

投稿日:2017年2月17日 更新日:

おすすめ度

「The Magnificent Seven」のポスターの写真

キット ♤ 2.5 ★★☆
アイラ ♡ 3.5 ★★★☆ 

言わずと知れた、黒澤明の『七人の侍』(1954年)にヒントを得て作られたジョン・スタージェスの西部劇『荒野の七人』(1960年)のリメイク版。『荒野の七人』の原題と同じく『The Magnificent Seven』のタイトルでの再映画化。暴虐の限りを尽くす悪党バーソロミュー・ボーグに支配された町。人々は賞金稼ぎのサムをはじめ、ギャンブラーや流れ者など一癖も二癖もある凄腕の7人を雇い、悪党の排除に立ち上がる・・・。

 

言いたい放題

キット♤ 武器なんて持ったこともない普通の人々に雇われた7人が、1人また1人と犠牲を出しながら悪党をやっつけるという大きな話の流れは変わらない。ただし『荒野の七人』から50年以上も経った現代版リメイクってことで、リーダーは黒人。メンバーにも東洋人やメキシコ人、ネイティブアメリカンまで加わる人種ミックスバージョンやった。

アイラ♡ 南北戦争直後という時代設定を示して賞金稼ぎのサムが黒人でもええやろという説明はしてるけど、さすが現代アメリカ的ダイバーシティやね(笑)7人には含まれてないけど、夫を殺された町の女性(ヘイリー・ベネット)も颯爽とした姿で戦いに加わるし。

♤ けど7人のキャラクターは『荒野…』とはだいぶ違う。たとえば志村喬やユル・ブリンナーが強力なリーダシップでチームをまとめていたのに、デンゼル・ワシントンは放任主義というか、メンバーたちの好きにさせているというか、全体のつながりがなんか緩い。これも今風ということかな?

♡ 私は全体としてはとても面白く観たけど、7人の個性というか人物像の奥行きは浅かったよね。けど戦闘場面はなかなか派手で痛快やったし、長さも感じさせなかった。そこまで『荒野…』といちいち比べることないと思うけど~(笑)

♤ もうちょっとだけ言うと(笑)、『荒野…』でスティーブ・マックィーンに相当するらしいクリス・プラットが何かとちょこまか動いて、あれでまとまっているような面はあるね。身を呈して敵のガトリング砲に向かうような見せ場もあって、デンゼルを半分くらい喰ってた。期待はずれがイーサン・ホークや。ライフルの名手だったのがある理由で撃てなくなったという役柄で、『荒野…』ではでロバート・ヴォーンの役に近いけど、存在感あんまりなし。

♡ なぜ彼らが一丸となって戦いに身を投じるのかという理由付けが薄いから、存在意義がはっきりしないメンバーが少なくない。これだけの俳優を揃えながら使い方が物足りない感じはしたわ。

♤ 『荒野…』は、西部劇としては必ずしも評価は高くなかったけど、オールスターキャストで人気を取って成功した。7人の顔ぶれにも、ユル・ブリンナー、スティーブ・マックィーン、ホルスト・ブッフホルツ、チャールズ・ブロンソン、ジェームズ・コバーン、ブラッド・デクスター、ロバート・ヴォーンという面々が揃えられた。これに比べると、今回のキャスティングは分が悪いな。

♡ 娯楽作としては文句なしに楽しめたよ。エンドロールでエルマー・バーンスタイン作曲のオリジナル主題曲が流れたときはぐっときてしもた。

♤ リメイクはオリジナルを超えられないのが常とはいえ、アクション物としてはそれなりに楽しめると思うで。

 

予告編

 

スタッフ

監督 アントワン・フークア
脚本 ニック・ピゾラット
リチャード・ウェンク

 

キャスト

デンゼル・ワシントン サム・チザム
クリス・プラット ジョシュ・ファラデー
イーサン・ホーク グッドナイト・ロビショー
ビンセント・ドノフリオ ジャック・ホーン
イ・ビョンホン ビリー・ロックス
マヌエル・ガルシア=ルルフォ ヴァスケス
マーティン・センズメアー レッドハーベスト

レクタングル336

レクタングル336

-レビュー

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Blade Runner 2049

ブレードランナー 2049(Blade Runner 2049)

おすすめ度 キット ♤ 4.5 ★★★★☆ アイラ ♡ 4.0 ★★★★ 80年代カルト映画の名作ともいうべきリドリー・スコット監督の『ブレードランナー』から35年。『メッセージ』『ボーダーライン』な …

Searching

search サーチ(Searching)

おすすめ度 キット ♤ 4.0 ★★★★ アイラ ♡ 4.5 ★★★★☆ 物語がすべてPCの画面のなかで展開していくというユニークな手法によるサスペンス作品。16歳の女子高生マーゴットが突然失踪し、行 …

The Beguiled

The Beguiled ビガイルド 欲望のめざめ  (The Beguiled)

おすすめ度 キット ♤ 3.0 ★★★  アイラ ♡ 3.5 ★★★☆ 『バージン・スーサイズ』で監督デビューし、『ロスト・イン・トランスレーション』『マリー・アントワネット』など順調に作品を発表して …

On the Milky Roadのポスター

オン・ザ・ミルキー・ロード(On the Milky Road/На млечном путу)

おすすめ度 キット♤ 4.0 ★★★★ アイラ♡ 4.0 ★★★★ ジム・ジャームッシュやジョニー・デップも敬愛するボスニア・ヘルツェゴヴィナの名匠エミール・クストリッツアが9年ぶりに撮った長編映画。 …

猫

猫が教えてくれたこと(Kedi)

おすすめ度 キット ♤ 2.5 ★★☆ アイラ ♡ 3.0 ★★★ トルコの古都イスタンブールに暮らす猫たちと、彼らを愛してやまない人々との昔ながらの関係を綴ったドキュメンタリー。人間から棲み家や食べ …